成田空港で今夏から順次、
「Smart Check-in」が導入されます。
2020年の
東京オリンピック・パラリンピックまでに
全ターミナルに72台、導入するそうです。
目次
Smart Check-inとは
最初に
WEBによる事前チェックインか
自動チェックイン機でチェックインを済ませる。
次に、
預ける荷物を、自動手荷物預け機にて預ける。
セルフサービス型の搭乗手続きになります。
自動手荷物預け機導入予定数
| ターミナル | 導入場所 | 路線 | 時期 | 台数 | 
| 第1ターミナル南ウィング | DゾーンE側 | 国際線 | 2019年 夏 | 20 | 
| DゾーンC側 | 国際線 | 2019年 秋 | ||
| 第1ターミナル北ウィング | DカウンターC側 | 国際線 | 2019年 秋 | 8 | 
| 第2ターミナル | Oカウンター | 国際線 | 2019年 秋 | 28 | 
| Hカウンター | 国際線 | 2020年 早春 | ||
| Mカウンター | 国際線 | 2020年 春 | ||
| Eカウンター | 国際線 | 2020年 夏 | ||
| 第3ターミナル | Dカウンター | 国際線or国内線 | 2020年 早春 | 16 | 
| Cカウンター | 2020年 夏 | 
参加予定航空会社
| ターミナル | 航空会社 | 
| 第1ターミナル南ウィング | 全日空・ニュージーランド航空・スカンジナビア航空 | 
| エチオピア航空 | |
| 第1ターミナル北ウィング | KLMオランダ航空・エールフランス航空 | 
| アリタリア-イタリア航空 | |
| 第2ターミナル | 日本航空・キャセイパシフィック航空・アメリカン航空 | 
| エミレーツ航空・フィンエアー・カンタス航空 | |
| 第3ターミナル | ジェットスター・ジャパン・ジェットスター航空 | 
[公式サイト]
成田空港
